お問い合わせ

集塵機メンテナンス事例

集塵装置点検

施工概要

業界 官庁・公共団体・学校 
集塵機の種類 集塵機 
メンテナンス内容 定期点検 

修理・メンテナンス内容詳細

こちらのお客様は定期的に燃焼実験をされるお客様で、燃焼実験をする際に使用する設備に集塵機を導入されております。

こちらのお客様で実施されている燃焼実験は、有毒なガスが発生する危険性の高い実験です。そのため、万一の際に備えて集塵機の不具合発生リスクを最小限に抑えるべく、集塵機メンテナンス.comにて定期的にご訪問させていただき、集塵機の各部チェック、メンテナンスを実施させていただいております。
今回の定期点検においても、集塵設備の細部までチェックを行いました。

弊社スタッフがご訪問し、集塵機・排風機(軸受けの給油)・コンプレッサー・ダクト(外観確認)・防火ダンパー動作確認の点検をいたしました。
今回の点検では、給気ダクトに設置されている防火ダンパーの動作確認の際にダンパーが完全に閉まらず途中で停止してしまったため、ヒューズを清掃し戻したところ正常に動作を致しました。
防火ダンパーが正常動作しないまま運用をおこない、万が一、火種が集塵機内に侵入した場合はフィルタに燃え移り火災が発生する可能性がございます。

このような、安全設備となっている集塵機のメンテナンスに関しましても、集塵機メンテナンス.comでは実績・事例が多数ございますので、集塵機のメンテナンスをご検討のお客様は、ぜひお気軽に弊社までご相談ください。

お問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼は、電話またはメールフォームより承ります。